PODCAST 第653回 板チョコと山本くん 投稿日: 2019年11月20日2019年11月17日 Dagenajikan http://najicant.com/wp-content/uploads/2019/11/ep653.mp3Podcast: Play in new window | DownloadSubscribe: Android | RSS共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連
冷たい牛乳を飲めない場合はシリアルはどうやって食べているのかな?とふと思いました。 低脂肪乳とかだと癖がないから飲み易いかもしれませんね、 コーヒー牛乳やココアはどうなのでしょう。 幼稚園の頃は名前呼びが普通だったですね。苗字を使うのは先生にその子のことを言うときだったかな。 「ひらパー」はひらパー兄さんのおかげか東京でも知っている人は多いと思います。 ちなみにひらパーのトップガンは2009年に営業終了しているそうですよ。 返信
“第653回 板チョコと山本くん” への1件のフィードバック
冷たい牛乳を飲めない場合はシリアルはどうやって食べているのかな?とふと思いました。
低脂肪乳とかだと癖がないから飲み易いかもしれませんね、
コーヒー牛乳やココアはどうなのでしょう。
幼稚園の頃は名前呼びが普通だったですね。苗字を使うのは先生にその子のことを言うときだったかな。
「ひらパー」はひらパー兄さんのおかげか東京でも知っている人は多いと思います。
ちなみにひらパーのトップガンは2009年に営業終了しているそうですよ。